皆さん、パスワード管理ってしてますか?
今やネット社会。
あらゆるサービスにログインIDとパスワードが必要になりましたね。
そして、パスワードの使いまわしなどをすると漏えいしたときに
大変なことになっちゃいます。。。
わたしがIphoneを始めて手に入れた約7年近く前・・・
職場のおじさんに、onepasswordが便利だよ、と教えてもらい
一時はそれを使用していました。
まだ当時は指紋認証も、FaceIDもなく、あまり便利さを感じないままアプリのアカウントだけ作って、けっきょく放置。
最近になって、FaceIDになったことで劇的にログインの手間が省けて便利になっていることに気づきました。(指紋認証でも便利でした!
そこで、Onepasswordを引っ張り出してきたんですが。
昔は無料だったのに、今は作成できる個数に制限がかかっている上に、有料(サブスク)になってる・・・。
なんか、ほかに無料で使えて安心して使えるものってないかなと思い、探していて見つけたのがコチラ
Bitworden
アプリストアに行ってみると、日本語で書かれてないんですよね。
レビュー数も少なく、大丈夫かと心配になりましたが
マスターパスワードだけを設定して二段階認証にしていればアプリのサーバーはマイクロソフトAzreらしいので安心できそうです。
個人での使用は無料でできる、とのこと。
iPhoneにはキーチェーンという機能がありますが、アップルの製品でしか使えないみたいなので
幅広くほかの機器にも対応しているものってことでこれになりました。
登録はとても簡単♪
登録と同時に2段階認証まで設定した方がいいと思うので
ウェブサイトからの登録をおすすめします。
アプリからだと直接2段階設定のページに飛んでくれませんでした。
Bitwarden登録画面はここから
入力に必要なのは、
- メールアドレス
- 名前(これはアプリで登録するときにはなかったような)
- マスターパスワード
- マスターパスワードのヒント
※マスターパスワードのヒントは省略可能、となっていますが
このマスターパスワードを忘れたらログインできなくなっちゃうので
設定しておいた方がいいかもしれません。
登録できたら、送られてきたメールから一通り行い・・・
英語のメールが届きますが、届いたメールにあるリンクをクリックすればOKです。
二段階認証の設定をしましょう
ウェブ上で、左上の 設定⇒ した方2番目に 2段階認証
というところがあるのでクリック。
先に進むには、マスターパスワードの入力を聞かれるので入力して進みましょう。
どれで2段階に設定するか、決めましょう。
無料だと、Authyや、GoogleAuthenticatorか、メールで番号を送ってもらう設定かの2通りになります。
私はとりあえず、メールでの通知にしました。
これで、設定完了です。
スマホ画面からは
で。なにが先ほど言った OnePasswordよりいいか、と言うと
ワンパスワードはID入力の画面で一度Onepasswordのアプリが前面に開き、そこでマスターパスワードの入力か、FaceIDのアイコンをタッチ⇒FACEID起動⇒アンロック⇒ID,パスワード入力と言う手間が発生します。
が、Bitwardenは工程が1つ少なく、入力画面に行ったと同時にFACEIDが起動し、アンロック⇒ID、パスワード入力に進みます。
たった一つのことなんですけど
タップするかしないかでこんなに快適だとは。
IPHONEでの設定
IDとパスワードの入力を求められたときに自動でBitwardenが起動するよう、設定をする必要があります。
楽ちん♪
あとは、時間があるときに様々なログイン情報などを入力して登録していくだけです。
いろんなOS機器で使えるようなので、アカウント1個作っておけばそれでログインするだけで入力の手間が省けます。
有料にならないでほしいな…。
と願うばかりです。
逐一入力したり、設定がスムーズじゃないなと思ったりしてる方はぜひ一度試してみてくださいねっ!