アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】ぜんぶわかる 人体解剖図 理論で学ぶ解剖生理で必ず知らなくてはいけない、身体の仕組み。 この本は、オールカラーで部位ごとに分かれているのでわかりやすい。 勉強を始めたころは、イメージが沸きにくくて 思わず人体模型買おうかと思ったけど←、部屋にあった... 2020.11.16 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】勉強につまづいたら読んでほしい1冊~夢をかなえるゾウ3~ なんでもっと早く読まなかったんだろう・・・!!! と思うほど、よかったので早速ご紹介。 ってかねぇ・・・あの表紙の絵がね…←見た目で判断しがち あのタイトルとあの表紙だけで見てしまうとあまり... 2020.07.01 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【勉強の息抜きにいかが?】おススメ小説☆ 解剖生理などを理解したうえで マニアックですがおススメの小説をご紹介♪ それが、 『薬屋のひとりごと』 です。 漫画版もあって、二人の漫画家が2社別々の出版社からそれぞれで出されています。 とても面白いで... 2020.06.14 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】誰も教えてくれなかった精油のブレンド学 精油を集めてブレンドをあれこれやっていると絶対起きるのが 頻繁に使う精油、良く好まれる精油 と、 全然使わない精油、嫌い/苦手とされる精油 のふたつに分かれます。 この使われない、嫌い、苦手といわれる精油・・・ ... 2020.05.23 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】スピリットとアロマテラピー 直接的に試験対策としてこの本が合うかといったらちょっと違うかなとは思いますが、 違った視点でアロマテラピーというものが見れて面白い本。 『スピリットとアロマテラピー ガブリエル・モージェイ著』 スピリット... 2020.05.19 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】はじめてのアロマセラピー アロマセラピーに興味がある方は きっと一度は書店で見かける/手に取るであろう、 昔からある基礎を学ぶには カラーでわかりやすいこちらの本。 『はじめてのアロマセラピー 監修:佐々木薫』 佐々木薫さんといえば…... 2020.02.18 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】アロマテラピーの教科書 アロマセラピーを勉強している方で かなりの確率で愛読書とされているこちらの本。 『一番詳しくて、わかりやすい! アロマテラピーの教科書』 和田文緒 著 アロマテラピーの教科書 posted wit... 2020.02.13 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】エッセンシャルオイルの特性と使い方 精油の各論などを勉強していて悩むことって言ったら、 精神面ですよね。 気持ちに左右する部分であり、ココの解釈は セラピストによってもとても変わってきます。 そこを、成分をベースに考えて色別で表示してくれている ... 2020.02.11 アロマセラピスト おすすめ本
アロマセラピスト おすすめ本 【ブックレビュー】セラピストなら知っておきたい解剖生理学 解剖生理学って、授業でも結構な時間を占めていて それでいて、授業の内容が濃くて速いんですよね。 今回は、医学博士で鍼灸師の作者さん野溝明子さん著の 『セラピストなら知っておきたい解剖生理学』をご紹介。 ... 2020.02.08 アロマセラピスト おすすめ本