勉強法全般 【カフェ勉】おススメなハッピーバッグ。(オンラインは明日15日から☆ stayhome、ということで・・・家でのカフェ勉を再現について書いていますが たまにはちゃんとカフェで勉強したい!! ・・・って思ったりもしますよね。 カフェ代は自己投資の一部、という方もいるけど意外とコーヒー1杯も安く... 2020.12.14 勉強法全般
勉強法全般 【家でカフェを再現】なるべく低コストでできるカフェ勉を家でしてみた。 試験勉強などをしていると、 カフェ代は自己投資の一つ! ということで、カフェに行って、勉強している方もいるとはいますが・・・ みんながみんな、そんな環境じゃないはず。 コロナもあるし… ... 2020.12.03 勉強法全般
勉強法全般 【勉強法】タイマーのアプリを活用しよう~時玉TOKITAMA~ スマホが勉強の妨げになることありますよね。 見方につける方法も書いたけど、 今回は、アプリのタイマー機能を使って 勉強中にスマホをさわるのを防ぐ方法があったらいいですよね! ということで、今回の記事は: 勉... 2020.11.01 勉強法全般
勉強法全般 バレットジャーナルのメリット・デメリット バレットジャーナルをご存知でしょうか? 今やipadなどの電子で手帳を作ったりすることも流行ってますが、 まだまだアナログ派の方も多いはず。 頭の中で考えていることを、紙とペンを使う事で整理したりということができるのでまだ... 2020.08.23 勉強法全般
勉強法全般 【カフェ勉を再現】家でもカフェで勉強しているような環境を作ってみた 不要不急の外出は避け、家でおとなしくしてましょう。 といわれている今だからこそ こんな環境づくりはいかが?? よく、スターバックスなどのカフェに行くと 勉強している人、見かけますよね。 お金に余裕があったり、 ... 2020.03.02 勉強法全般
勉強法全般 【勉強法】スタディープランナー利用のメリット・デメリット 去年から日本でも人気になってきた『スタディープランナー』をご存知ですか? スキマ時間勉強法のポモドーロ・テクニックで予定を立てて、 繰り返し解いていくことが大事だという話を書きました。 なかなか予定を立てるのって、... 2020.02.23 勉強法全般