スキンケアの基本のき 【塗って寝るだけ】シカ スリーピングマスクの使い方、順番は? 前に スリーピングマスクがシートマスクとどう違うのか?について書きました。 今回は、スリーピングマスクの中でも人気のシカ スリーピングマスク。 スリーピングマスクと言えば 時短! 待たなくてよし! ... 2021.07.12 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【ツヤ感、とは】ツヤとテカリは紙一重。(だと思う。 最近ナチュラルメイクが流行ってますね。 お試しするコスメの多くも、下地だけでメイク完成! とかっていう、簡単でかつ自然でスッピンに近いような仕上がりになるものが 多いなぁという感じがします。 そこで思うこと。 ( ... 2021.06.14 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき キャスターオイル(ひまし油)ってなに? 植物油もいろんな種類がありますが そのなかでもキャスターオイル。ひまし油のほうがなじみがあるかたもいるかも。 肌によくて、万能というハナシを聞く中、取扱注意な面も・・・? ずいぶん前に行ったエステサロンでは、 ボディケア... 2021.05.06 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【紫外線】マスクしてるからスッピンで、は間違い!? 先日、フェイシャルに来たお客様にカウンセリングしていたときのこと・・・ 最近のスキンケア、どんな感じですか~? とざっくり聞いたところ 相変わらずなぁーんにもしてないよ。朝は洗顔したらマスクして帽子かぶ... 2021.03.06 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【CICA】韓流コスメで人気の”シカ”ってなに? シカのスキンケアで有名になったのがコチラ↓ Dr.Jartのシカペアクリーム。 でも、シカってなに?? と、きになってみたので調べましたー。 ドクタージャルト シカペアクリーム(50ml) ... 2020.12.20 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【販売終了】皮膚科医監修のワンコインで買えるアイクリーム☆目もとクリーム 以前、私のおススメでご紹介した、 箸方化粧品から出ている、 目もとクリーム。←今回は大きな字でアピール。 その時の記事はコチラ↓ 【こんなに安くていいの?】箸方化粧品のアイクリーム... 2020.12.06 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【意外と知らない?!】乳液とクリームの役割。 オールインワンのスキンケアなどが増え始めて、 ライン使いしなくてもいいスキンケアができてしまうと 乳液とクリームの使い分けについて知らない方が多い気がしたのでご紹介。 化粧水で潤わせて乳液で蓋をすればい... 2020.11.22 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 今のうちからケアしよう!冬の3大肌トラブル対策 冬の3大肌トラブルをご存知ですか?? スキンケアをいつも通りしていても・・・いつものケアじゃなんか足りないなぁ、と感じる方もいるのでは?? まだまだコロナでおうち時間が増えるであろうこの冬に ... 2020.11.21 スキンケアの基本のき
スキンケアの基本のき 【乾燥を防ぐ!】ボディクリーム塗っても変わらない人はコレやって! ボディークリーム塗っても乾燥が追いつかない! もう肌がかゆくなってきちゃった! なんて方。いらっしゃるんじゃないでしょうか。 前にも書きましたが、とにかく何回... 2020.10.28 スキンケアの基本のき