カモミールティーというと、何を思い浮かべますか?
眠れない時・・・
ゆっくりしたいとき・・・
カフェインの入ってない飲み物を飲みたいとき・・・
水分補給に・・・
ハーブティーというと、緑茶やコーヒーよりなじみがない方にとっては敷居が高いドリンクみたいです。

でも、そんなことないんですよ!!
今日ご紹介するのは、 カモミールティー なんですが
とてもおいしくて、業務用スーパーで買えて、1箱20包も入っているのに たったの200円ぐらいしかしない!!
という、いい所しかないハーブティーなんです。
業務用スーパーのカモミールティー(はちみつ&レモン)
カモミール単体だと苦手、という方もいらっしゃいます。
でも、このカモミールティーは ハチミツと、レモンピールが入っているのでほのかな甘みの中にさわやかな酸味が感じられるものとなってます。
このハーブティーを知ったきっかけ
両親がヨーロッパに旅行に行ったとき、このおばあちゃんのインパクトが強いパッケージのハーブティーをお土産に買ってきました。
ブレンドティーでそのお茶はそこまでおいしいとは思わず…。
あるとき、業務用スーパーにいったらおばあちゃんがこちらに向けて微笑んでいるじゃないですかっ!!
あ、お土産で買ってきてくれたお茶だ・・・と手に取りました。そしてお値段に驚きました。

197円・・・?!
※店舗によってお値段は違うかもしれませんのでご参考に。でも200円ぐらいで買えたと思います!
20包入って200円以下ですよ? ハーブティーの相場といったら大体20包入ってやすくても、400円とか。ピンキリなので千円超えたりもしちゃいます。
業務用スーパーのカモミールハーブティーは初心者におススメ
ハーブティーを普段飲まない方にはぜひこちらをおすすめしたいところ。
☆商品情報☆
カモミールティー(はちみつ&レモン)
|
カモミールティーはこんな方に。
リラックスや安眠にといわれることが多いですが、
カモミールには2種類あります。
精油で言うと、ジャーマンカモミール。
液体が青いもので、香りが強いのであまり好まれないことも。
ただ、これがハーブティーとしてだととても好まれる味に。
- 体を温めることで、自律神経を鎮めてリラックスさせる
- 吐き気があるとき、食べ過ぎたとき、食欲がないとき
- 風邪の引きはじめ
- 冷え性の改善
- のどの痛み、皮膚の炎症
といったときに飲むといいです。
カモミールティーはブレンドされている
ブレンドの内訳は:
- カモミール(ジャーマン):30%
- リンゴ
- ローズヒップ
- レモンピール 8%
- ハチミツパウダー 4%
- ローストチコリの根
という配合だそうです。少ないながらも、ハチミツと、レモンには下記のような効能もあります。
- ハチミツ
ハチミツが入ることで、アンチエイジングとともに、抗菌及び抗真菌の効果があります。また、免疫を高めることも期待できます。
- レモンピール
レモンには、ビタミン、ミネラル、カルシウム・カリウム・ビタミンCなどが含まれるためそれらの栄養を摂ることもできます
ちなみに、
- ローストチコリの根
は・・・むくみ予防によいそうです。
体内にある余分な水分や老廃物の排出を助ける、食物繊維が多いので便通の改善にも。消炎効果もあるので気管支の炎症にも有効。
ノンカフェインということでチコリコーヒーとして茎をコーヒーにすることも。
カモミールティーの飲み方は?
ティーバッグになっているため、とても簡単♪
- カップにティーバッグを1包入れて、熱湯を160ml注ぐ
- カップに蓋をして6~8分蒸らす
出来上がり♪

必ずハーブティーは蒸らしましょう!あらかじめカップを温めて置くことも忘れずに。
業務用スーパーのカモミールティー飲んでみました
上記にある、説明の通りで作ると、レモンが少しきつく感じます・・・。
酸っぱい味が好きな方にはちょうどいいかも。
私は500mlのボトルに入れて熱湯4割注ぎ、蒸らしが終わったら水残り1割を注いでちょうどいい温度にして飲んでいます。
普段のお茶をこれに変えるとビタミンも取れてほのかに甘いのでダイエット中とかにもよさそうですね!!
業務用スーパー、輸入品がたくさんある中でこのハーブティーはホントにおススメです!
見つけたらぜひ買って飲んでみて♪
