
化粧品の適量ってどれぐらいなんだろう??
いまいちわかっていないですよね。
そこで化粧品それぞれの適量について、一覧にしてみました。
化粧品と容量がどれぐらいなのか、でその化粧品がどれぐらい持つのか・・・がわかると次に買う目安とか、ストックがこれだけあればいつまでもつな、ということがわかると思います。
ラインづかいして長いこと化粧品で浮気をしていない人はどれぐらいか、っていうのは把握しているとは思いますが、まだまだ化粧品ジプシーな方も多いはず。
そんな方々の目安になればいいなと思います~
化粧品の適量とそれぞれの目安
米粒大とかパール粒大とか・・・
※量は目安です
米粒 | 0.3cm | 0.5g |
小豆 | 0.7cm | 1g |
パール粒 | 0.5cm | 0.75g |
さくらんぼ | 2cm | 2.5g |
マスカット | 2.5cm | 3.5g |
1円玉 | 2cm | 1.5ml (小さじ1/4) |
10円玉 | 2.3cm | 2.5ml (小さじ1/2) |
100円玉 | 2.2cm | 2.5ml (小さじ1/2) |
500円玉 | 2.6cm | 5ml (小さじ1) |
スプレータイプ | (1プッシュ) | 0.15ml |
化粧品それぞれの適量

肌質によって使う量は変わってきます。あくまで目安です。
化粧品 | 種類 | 適量 | 容量 | 使い切るまでの目安 |
クレンジング | ジェル クリーム |
さくらんぼ大1 | 120g 夜だけとして |
約48回 (1か月半) |
オイル リキッド ミルク |
3~4プッシュ 500円玉大 |
200ml 夜だけとして |
約40日 (1か月ちょっと) |
|
洗顔 | 石鹸 | 両手で10~15回転がしたぐらい | 100g | 2~3か月 モノによる |
洗顔フォーム | チューブから出して1cm(約1g) | 120g 朝夜使用 | 60日(2か月) | |
泡洗顔 | 2~3プッシュ(2~3ml) | 150ml 朝夜使用 | 約37日(1か月ちょっと) | |
パウダー | 1~2振り 個包装だと0.4g |
30包入りなどあり 朝夜使用 |
約15日 | |
化粧水 | 保湿用 収れん ふき取り |
500円玉大 | 100ml 200ml 朝夜使用 |
約10日 約20日 |
乳液 | 10円玉大 | 100ml 朝夜使用 |
約30日(1か月) | |
美容液 | さらっとタイプ | 1円玉大?(0.3mlぐらい) | 30ml | 約30日(1か月) |
こってりタイプ | 小豆大2~3粒 | 30g | 約40回分 | |
保湿クリーム | パール粒大 | 40g | 約26日 | |
アイクリーム | 米粒大 | 13g | 5か月~半年 | |
オールインワンジェル | 表示の3倍量(3cmとちょっと約4g) (化粧水・美容液・クリーム分として) |
200g
朝夜使用 |
約25日 | |
日焼け止め | 乳液タイプ | 500円玉大 | 30ml | 約6回分 |
クリームタイプ | パール粒2~3個 | 40g | 約26回分 | |
リップクリーム | 唇1~2往復 | ー | ー | |
ハンドクリーム | 人差し指~第一関節分(0.5g) | 50g | 約100回分 |
意外と、思ったより早い・・・?と思ったのは私だけでしょうか?
もちろん、肌タイプや使う量、頻度によって個人差はありますのであくまで目安です。