毎度、海外のトレンドをあさっていたら、

日本人のメイクやスキンケアを取り入れよう!
というような記事があって、面白かったのでご紹介♪
取り入れよう、ジャパニーズ・スキンケア
ロレアルパリUSAからの記事なのでアメリカにいる読者向けの記事だとは思いますが、
アメリカの方々・・・普段は大体コリアンビューティーということで、韓国のスタイルを取り入れていることが多いそう。
そんな中、日本スタイルのメイクアップやスキンケアを取り入れている方々も増えているそうです。
K-Beautyにならって、 J-Beautyっていうんだとか。

今回は、スキンケア部分だけを取り上げます!
ジャパニーズ・スキンケアトレンド:やさしく
やさしく・・・肌の柔らかさが重要。
アメリカのスキンケアトレンドは強めのピーリングやスクラブによる肌の角質を落とすこと、と科学的なものを使用するようで、
それに対し、日本では、肌の健康を重視している面が多いそう。肌の見た目を考えても、ピーリングやスクラブをするより、保湿をしていくことを。
ジャパニーズ・スキンケアトレンド:W洗顔
W洗顔・・・面白い書き方なのは、日本の女性も男性も朝と夜に洗顔をしています。と・・・。

欧米の方々も洗顔はしてると思うけど…。それはいったいどういうことなんだろうか…?ふき取りを洗顔としてないとか?
やさしいけど、しっかりクレンジングする、ということがすすがないものと、しっかりすすぐ洗顔料。
ミセラウォーターを使う事でメイクを落とし、
そのあと、洗顔をしっかりしましょう、ということのようです。
ジャパニーズ・スキンケアトレンド:入浴
入浴・・・は日本人にとって大事。そして、身体を清潔にします。さらに、瞑想の練習になったり、その日にあった心配事なんかを一緒に洗い流す、ということもします。
アメリカで日本の入浴を再現する場合:
シャワーで身体を洗い流す
お湯をためて入る前にバスソルトを入れる
20~30分しっかりと座り、のぼせるのを防ぐため近くにコップ1杯の水を置いておく
これをすることで、きれいになり、リラックスできる、とのこと。
ジャパニーズ・スキンケアトレンド:パッティング
パッティング・・・お肌をパタパタをたたくことですよね。
美容液や保湿の乳液などを手のひらにとって肌に浸透させていく・・・数分かかりますが、これによって化粧品が肌に浸透するのが早くなります。と。

んー・・・パッティングには賛否両論ありますけどねぇ・・
ジャパニーズ・スキンケアトレンド:SPF
SPF・・・日焼け止め
日焼け止めを塗ることは必至。日に焼けることや焼けたようなお肌に見せるアメリカのスタイルとは違って、焼かないことが大事な日本。
保湿クリームや乳液にSPFが入っているものを使いましょう。
まとめ
以上が、アメリカから見る、日本のスキンケアビューティートレンドでした。
あまり知らない人が見たら、これを信じてしまうんではないでしょうか・・・すべての人が、そうだとは思ってほしくないような…。
以上、海外から見た日本のビューティートレンド でした~