去年から、ブログ始めよう!と思い立ってもう1年。
今年のお正月に立てた目標にはいろいろ至っていないけれど・・・
ひっそりと毎日書き続けて(12月以外は
書けない日があったり、余裕なくて中途半端なままの記事があったり。
そんな1年でした。
検索して見てくださる方や、
紹介した商品を買ってくださった方もいらっしゃって
あなりてぃくすを見ているとゆるーく右肩上がりにグラフが上がっているのも、ひとえに、このブログに訪問してくださる方々のおかげだなぁ、と思っています。
先月の目標のおさらい
- 運動の継続
- 試験勉強
- 片づけ
- 読書
を、目標としていました。
運動
運動は、家の周りをウォーキングすることで
前に紹介したMi BandをGPSでつなげて
どれぐらいの時間で
どれぐらいの距離を
どれぐらいのペースで
歩いているかがわかるので週3ぐらいでできたんじゃないかなと思います!
歩けない日はヨガをやったりもして。
今年、思い切り太ってしまったので来年はもう少し運動量と食事を見直さないとなぁ、と思います。
試験勉強
簿記の試験がオンラインになったとか。
会場に行かずして家で受けられるのはうれしいですよね。
来年の試験の目標としては
- FP3級
- 簿記3級
- 中国語検定2級
- TOEIC
を目標としていきたいです。
StudyVlogをやろうかな。
片づけ
まとめて一気にやっちゃダメなことを学びました。
↑出すだけ出すと、途方に暮れて疲労が半端ない。
ちょっとずつ。モノはこれ以上増やさないようにして来年は
さらに厳選したものたちと一緒に過ごそうと思います。
読書
なんでか時間が一番取れないのがコレ。
年末年始は読めるだけ時間をかけて本を読んでいこうと思います。
来年は
来年は、目標は別で立てますが
とりあえずこのブログの質を上げていこうと思います。
雑記に近い内容になってきているので
中途半端な記事のリライトとか、
トップページのデザインを作り直す、とか。
ジャンルも1年でたくさん増えました。
1月はまとめと整理が主になるかなー。
といったところです。

では最後に、今年書いた記事で人気だったものをご紹介して終わります。
このブログの人気記事TOP5:
第1位:【解決法あり】Xiaomi Mi Bandや体組成計がスマホとつながらない?!そんな時はこれ試してみて
第2位:【リードディフューザー】スティックの本数は何本が理想なの?
第3位: 海外(中国)に荷物をEMSで送る際に気をつけること。
第4位:アロマセラピストの服装 について
第5位:【対策】タオルにつく、オイルの酸化臭問題を解決する4つのこと
・・・ということでしたー。
( ゚Д゚) アロマセラピーとか美容メインなはずなのに。
来年は精進しますっ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!