もう2月も終わりなの!?という驚きが( ゚Д゚)
って、毎月言ってる気がしますが。
今月は、チンキやハーブについていろいろ記事を書いたなーという感じがします。
アロマセラピーの話が全然かけてない
本もちょこちょこ読んだりしているので、
来月はレビューできればいいなと思います。
2月の反省
さて、今月の反省をば。
- 運動の継続
- 試験勉強
- 片づけ
- 読書
運動
2月は28日しかないし!ということで、
1日1万歩を目指すことにしました。
座っていることが多くて、メタボになる方が増えたとかニュースでやってたし・・・
動くことを意識しないと座りっぱなしになれてしまってはいけないなと。
結果、ウォーキングに行けた日はいいんですが
雨の日とか、用事がある日は夕方とかに気がついたら2000歩とか。
そこからの 8000歩稼ぐの、地獄です・・・。
日々の生活でどれだけ動くか、座りっぱなし、動かない、ということにどれだけ意識することが大変かを感じました・・・
来月は、毎日1万2000歩目指していこうかと思いますっ。
試験勉強
少し始めましたが大して進んでいる感じがなく・・・・
基礎からやり直していく、というのが大事なので
初心に戻ってやることにしました。
朝活、そして、夜の時間をなるべく勉強に当てられたらいいんですが
時間の使い方を見直さないとなぁ…。
未だに時間の使い方が下手だなぁと感じます。
片づけ
一向に進みません。
むしろ、モノが増えてる( ゚Д゚)
先月と変わりません汗
読書
ブックレビューできてない。。。
数冊は読んでいるんですが
図書館で借りるたび、思ってたのと違う。と思うような本ばかりではずれが多い月でした。
ということで。
今月は作ったりすることが多く、
ブログもお菓子やらチンキつくりやら
いろいろやりました。
来月は引き続きこれらをやりつつ~
新たに挑戦できるものがあればしていきたいと思います。
悩んでたり調べる暇があったらやってみる、
をモットーに
どこに向かっていくのか謎な状態ですが
3月も充実した1か月になっていけるよう、頑張ろうと思いまーす。