cocoonを使用させていただいているんですが、
大分前に設定したフォントがアップデートしたら反映されてる・・・!!
コード書き間違えたかと思って放置してあったのに汗
まぁ、よかった。
さて、なんとか3か月・・・いまだになんだか迷っている感が否めないですが3月は私のおススメをメインでご紹介していけたかなと思います。
ちなみに今日で91記事め。
1月に始めようとしたものたちの進捗
- 資産運用
設定はしたけど、買うのはたぶん明日が1回目になるのかな?
ポイント500円でSPUは狙います。
長期的に見るべきとは言われますが・・・やり始めたとたんに下がるし、私には別の条件があるので今のままでいいのか再度確認中。
- 楽天経済圏
ゼロからスタートになるとランクは1か月に1個ずつ上がるようで。
4月からはプラチナ会員になります。
3か月でどれだけ貯めたか、まとめてみようかな?
Roomの条件が下がってるけど、おすすめしたものが少ないけど売れたりしてちょっとうれしい。
新規サロン開拓
自粛・外出はできるだけしない、となっているので当分はやめとく
- (ダイエット)
体重計のおかげでカルシウムとたんぱく質の摂取量への意識が高まりました。
余裕があれば載せるかな・・・
- 簿記3級・FP3級
FPの申し込みが始まってて、まだしてないんですが(あと2日!
5月、そのころにコロナは治まるのかな…
- 中国語検定2級
言語交換を最近再開したので、11月?をターゲットに年内で終わらせることを目標にすることにしました。
- 読書
図書館に行けないので、最近はもっぱらKindleで読める本から読んでいっている感じです。アレクサに読ませるとはかどる。
- ブログのデザイン
あんまり、変化してないかな…プログラミングも進めなきゃ
理想のページのイメージはあるし、サロンのウェブページも作りたいと思っているので理想に向けて頑張るのみです
4月の目標
見てるとやることたくさんあってパンクしそう・・・。
タイムマネージメントがちゃんとしてないと実現できそうにないので
1個1個ちょっとずつ、着実により一層結果として反映できるようにしたいと思います!
1か月って、ほんと早いなぁ…
- 楽天のポイント引き続き増やす
- 資産運用見直し
- FP3級・簿記3級
- 中国語
- 読書
- note更新
予定されていたいろんなイベントがキャンセルになってしまいました・・・
今はもっぱらWFH(WorkFromHome)が世界中で当たり前になって、また世界が変わりそうですね。
家の近所のサクラもまだらではありますが咲いてきました。
寒暖差がいまだに激しいので体調管理をして
部屋で過ごすときは芳香浴をしてウイルス対策をしながら過ごしていきましょうね♪