あっという間にまた来てしまった月末・・・
ブログ開設して半年がたちました。
振り返ってみて何個か記事は書きましたがまだまだ書きたいことが書ききれていないのも事実…もう少し詳しく書きたいな、と思いながらupしてる記事もあったり。
今月は何個か新たに始めることができました。先月末では言ってなかったことだけど。。
とりあえず、恒例の反省から:
今月の目標の振り返り
6月:
- メンタルの安定(生理前とかイライラしがち。)
- 試験勉強
- 読書
- プログラミング
・・・と、していました。
メンタルの安定
メンタルの安定のために(もある)瞑想を習慣化することを始めました。
詳しくはコチラ↓

呼吸を意識する、ですが今までいかにできていなかったか・・・
この記事を書いている間も両肩が上がってしまうし、猫背になっているので呼吸が浅くなりがち。。
これに気づけて気づくたびに姿勢を正して肩の力を抜くようにしていますがまだまだ時間はかかりそうです。
メンタルの安定・・・これは時間がかかりそう。運動不足も原因となりえそうなので少し運動を増やしていこうかなと思います。夏になっていくしね。
試験勉強
何日か前に勉強せずに、TOEICに挑みました笑

試験勉強として再開しなくてはいけないのがFPかな・・・9月は実施するようなのでちゃんと申し込みしようと思います。
今までいかにだらけていたか…勉強用に時間を作るということが大変になってしまっているあたり、時間の使い方がまだ下手なようです。
1つ、中国語の記事を書き写して知らない単語を調べることは始めました。←コレをやるだけでも1時間から2時間かかるので・・・
もう少し見直さないと。
読書
読んだ冊数は少なかった・・・いったい何をして1か月終わっているんだ!?って感じですが
アロマ2冊
その他2冊
ぐらいです。少ない・・・
そして、『夢をかなえるゾウ3』を遅ればせながら読みました。
ガネーシャの教えがまさに!!勉強してる時に起きる悩みとかににてて!!
もっと前に読めばよかったと後悔しました。あの表紙みて、読まず嫌いしてました・・・
あんなにいい本だとは。もうね、あと5周は読み返したい。
不安になったら読みたい。それぐらい良かった。
収穫がありました。
プログラミング
やれておらず。
サロンのHPをドメインを取り、ワードプレスを導入、プラグインを入れて
たった半年前のことなのにどうやったっけ?という状態。
そしてPCが古くなってきているせいか、1日に何回か動きが遅くて再起動したり、途中でネットがつながらなくなったりしています。
このストレス。もう、そろそろ先行投資としてPC買い替えようかなぁと悩みつつ。
サクサク動いたらやれることも変わってくるのでは?と思ったり。
あれもやらなきゃこれもやらなきゃで本末転倒になる性格なのでそれもこみこみでいったん半年分を振り返って見直す必要がありそうです。
今月始めたもの
そんな中、やること多いくせに、新しいことを始めたくなっちゃうのは性分なのか・・・
- オンラインの皮膚学(?)のコース受講
- 運動開始
- サロンのHP作成
色々挑戦中ですので、また後日記事を書こうと思っています!
7月の目標
- 半年間の反省
- 過去記事の修正
- FP/簿記勉強の再開
- 運動の継続
- 読書(せめて月5冊…)
あとはこまごました、雑誌などのスキャンとか、精油のプロフィールまとめ直しとかも並行してやっていきたいなと・・・!
まだまだたったの半年。
長いことやってきたような錯覚に陥るけど淡々と毎日記事更新だけは止めずに進めたいと思います~