
韓国の女優さんなどは、1日に2回パックすることが普通なのだそう。
信じる、信じないは別として…
美容大国ではシートマスクの種類も多ければ、
頻度も多い・・・
でも、ほんとにそれって正しいの?
結局、どれぐらいの頻度でやればいいの?
についてお話します~
シートマスクって?
基礎中の基礎から。(知ってるよ、って方はすっ飛ばしてくださいな)
シートマスクは、顔の形にかたどられた不織布でできたシートに
美容成分などの液体がしみ込んでいるものです。
ペースト状のクレイや、洗い流すタイプのパックとは違い、
一定時間顔にのせたらはがして、残ったエキスを
パッティングするなどして肌に浸透させるということで
簡単に、早く、楽に使えるということで人気があります。
シートマスクをする時間は?つけ方も
たまに、ドラマ見ている最中につけて、終わるころにはがす・・・
というお話を聞きますが、
それだと、肌の水分も持ってかれちゃうので注意が必要です!
シートマスクのパッケージに書かれている時間は守りましょう。
言われているのは、洗顔したきれいな状態の肌の上にのせ、15-20分放置する。
※パッケージに理想の使い方はそれぞれ書かれているので
用法容量を守って正しくお使いください。
忙しくてゆっくりするときがないときにも、
シートマスクは便利です。
掃除中、料理中、読書中、テレビを見ている最中・・・などなど。
サイズ展開がないため、
大体はおでこから張っていき、ゆっくりと下にのせながら下げていきます。
顎までピッタリと貼り付けたら
ダイソーなどで売られているシリコンマスクを上から
かぶせるとさらに潤います。
カバーされていることでシートマスクの乾燥を防ぐことができます。
シートマスクは毎日やってもいいの?
と、いうことで本題。
たくさんの方がいろんな情報を出しているのですが・・・

シートマスク、どれぐらいの頻度でやればいいの?
皮膚科の先生によると、
保湿がメインになっているシートマスクなら
毎日使ってもいいけど
理想は週に3回。
アンチエイジング・ブライトニング・ニキビ用など、用途別に
特化しているものは特に
1回使ってから時間をおいて次を使うようにした方がよい、
とのことでした。
”7days sheetmask challenge”ということで、
あるブロガーさんが1週間朝晩1日2回それぞれ20分シートマスクをやってみた、という話です。
徹夜したり、飛行機乗ったりしてるような1週間だと肌があれそうですが。。。
彼女が1週間使った結果は、そんな状態でもそこまで荒れることなく過ごせた、とのこと。
なにより良かったのは、メンタル的な面だといいます。
毎日朝と夜に20分の時間を自分のために使うことで、夜は特にゆったりとした時間を寝る前に過ごせた、とのこと。
彼女の1週間の変化を見たい方は コチラ
自分の肌の状態・肌質とシートマスクがあっているか確認
まずは自分の肌の状態をちゃんと知りましょう。
冬場であれば、
肌が乾燥している方も多いのでは・・・?
そんなかたは、保湿メインのシートマスクを使ってみて、
使う前と後でどう変わったか、を確認してみましょう。
成分がいいから!とか、これが口コミで人気だったから!
という理由で使うのはあまりお勧めしません。
シートマスクを使ったせいで、
肌荒れしたくないですよね・・・
まとめ
- 自分の肌状態を確認する(今はどうか?使った後にどうなったか?
- シートマスクの用途を確認する(何用なのか?保湿なら毎日使っても大丈夫)
- シートマスクに書かれている時間は守る
最後に、私が保湿系で使った良かったシートマスクをご紹介します。
大容量タイプより、個包装のほうが割高ですが
ひたひたに液体が入っているので顔も潤いますよ♪