楽天経済圏へということで楽天会員でもあり、便利さもあってかアマゾンのプライム会員でもあります
そういう方、多いんではないでしょうか?
アマゾン、今年はセールが遅れるって記事を読みました。
(10月ごろになるとか?)
それより先に来るのは、今日から始まる楽天スーパーセール。

事前準備をして賢い買い物をしましょ♪
まずはエントリー
お買い物マラソンに参加するときはまずショップ買い回りにエントリーから!
これをすることで、1ショップ税抜き1000円以上の購入で買い回り倍数が増え、+1倍とカウントしていきます。
今のSPUの倍率を知る
ちなみに私は5.5倍です。。。最大で16倍の中、5.5倍じゃ大したことがない・・・。

ちなみに、見方を変えれば、5.5倍=5.5%ポイント付与 つまり、5.5%オフってことです。
そこに、楽天ウェブ検索で+2倍
なので、スタート時で 6.5倍。(アプリでお買い物時。)
(細かく言えば、ポイントタウン経由してさらに15%分ポイントバックなので8倍・・・かな。)
0と5のつく日を狙う
9月4日20時から11日の1:59まで開催しているので
スーパーセール期間中に2回2倍になるチャンスがあります。
倍率上げたかったら必須です。0と5のつく日は2倍♪
つまりこれで実質9倍。(9%オフ)
どうせなら・・・消費税分なくなるぐらい減ってほしい…
ポイントが即時で全額返ってくるわけではないので、実際の計算って難しいですよね・・・。
スーパーセールスロットを回す
ポイントが当たるかもしれないのでスロットは回しましょう。
※メルマガのチェックは外してOK。
外れました・・・
昔に比べて当たらなくなった気がするけど…どうなんでしょうね。
セール開始前に”お気に入り登録”しておく
あらかじめ、買おうと思っている商品はお気に入りに入れておきましょう。
セール中に買うことで、300万ポイント山分け対象になるとのことです!・・・とはいえ、もらえるポイントは1ptとかですが・・・。
ダイアモンド・プラチナ会員は777円オフクーポンもゲットして
ダイヤモンド・プラチナランクの方だけ受け取れるクーポン。
これもしっかりと受け取りましょう♪
”育ててクーポンたまご”を遊ぶ
すごろくじゃなくなったみたいですね。
定期的に見に行かなきゃいけないのが面倒なような…。
そしてイマイチルールが汗
卵をふ化装置に置いて、孵化したらもしかしたらクーポンもらえるかもよ、というものです。
あら・・・アロマに反応したりして。
アロマッコウ・・・クジラだわ・・・。
そして50円オフクーポンもらいました・・・。
日用品の買い物をまとめて集中してこのタイミングで買う
楽天24では日用品がセールします。洗剤とか、結構安くなるのでチャンス。
- シャンプートリートメント
- ボディソープ
- 洗濯洗剤
- 柔軟剤
- お米
- 油
- お水
・・・などなど!
普段使っているものがセールしていたりしたらお得ですよね!

家電も楽天Bicをみるとお得なものがあったりします♪
今のランキングトップは あつもり。
|
・・・ということでスーパーセールの準備についてでした~
あと数時間で始まるけど、本命は明日と10日!
それまでに買いたいものはブックマークして、
待機しましょう~