トマト・・・というと、夏食べ物なので
なぜ今?って感じですが、
美肌シリーズとして。
美肌には、トマト。
トマトに含まれるリコピンという成分は
ビタミンEの100倍近い抗酸化作用があるんだとか。
身体をさびにくくする、つまりアンチエイジングが期待できるということです。
ほかにも、
生活習慣病予防 や、
疲労回復、
紫外線で生成されるメラニンを消し、コラーゲンを生成したり、
アレルギーを抑える効果も!(花粉症や、ハウスダストにも)
さらには、
脂肪燃焼効果、なんてことも言われています。
カリウムも含まれているため、利尿作用があるため、むくみにも。
また、3大ビタミンの
ビタミンA
ビタミンC
も、入っています。
食べすぎると、冷える
こんなにメリットが多いトマトですが、
注意しなくてはいけないことも。
それは、夏野菜なので身体を冷やしてしまうということです。
体温を下げてしまうことで新陳代謝が落ちたり
急に冷たいものを食べることによって、腹痛になることも…。
食べすぎには、注意しましょう。